こんばんは!

管理栄養士のchikaです










私、この一か月ほど

仕事がちょっと忙しくて、


パワーダウンしてしまっていたんですよね。


心に余裕がなくて。








でも、



この状況から抜け出したい!と思って、


先週末から


いくつか気をつけ始めたことがあります。





その中のひとつが、

「読書をすること」。






バスや電車での移動中、

ボーッとしたりケータイをいじったりするのではなく


読書をする。







夜、帰宅後

何時間もダラダラとテレビを観るのではなく


時間を決めて読書をする。







小説、実用書、趣味の本、

なんでもいいですね。






ちょっと読書をするだけで



イライラした気持ちや

体の余計な力が抜けて、



心にも余裕ができるようになりました








また近いうちに、

今読んでいる本の紹介も

ここで書きますね♪














さて!


今年の梅仕事、パート2です!






材料を計ってビンに入れるだけ




超お手軽な、

「梅酒」「梅シロップ」を

ご紹介しますね。











DD3D53D0-BE2B-4166-8190-D29F4CDBE595


↑梅酒






梅干し同様、

青梅を水で洗い、ビンに入れる。


砂糖、ホワイトリカーも計って

ビンに入れる。





…以上!




日に日に砂糖が溶けていくので

ときどきビンをゆすってあげると親切ですが



基本的に放置してOK!





半年後には梅酒が完成しています








1年とかそれ以上置くと

より美味しくなっていきますよ。







砂糖は「氷砂糖」を使うのがスタンダードですが



グラニュー糖、黒糖、きび砂糖など

お好みのものでできます♪













71F42882-56E4-402C-8D0E-785CE7648930



↑梅シロップ




こちらも梅干し同様、

青梅を洗ってビンに入れ、



砂糖をたっぷりと

酢をほんの少しいれて、



フタをして放置しておけばOK






数ヶ月後には


美味しい梅シロップのできあがり!






砂糖はグラニュー糖を使うのが一般的ですが

こちらもお好みのもので大丈夫です♪









お湯や水、炭酸水で割って飲むと美味しい♪


もちろん実をそのまま食べたり

かき氷やヨーグルトにも合います。






さっぱりいい香りで美味しいだけでなく…






風邪のひき始め、夏バテ気味のとき、


夏場のスポーツやアウトドアのときなどに摂ると



元気が出ますよ






薬やスポーツドリンクには

できるだけ頼らずに☆





















梅酒、梅シロップどちらも



詳しい分量はネットで検索してみてください〜☆








容器は、


私は100円ショップで買った


手のひらサイズのビンや

プラスチック容器を使っています♪




(ガラスもしくはプラスチックがよいです。

フタが金属のものはサビるので避けましょう。)







お手軽なので

梅仕事初心者さんも


ぜひ試してみてくださいね





(青梅が手に入るのは

今週、来週あたりまでだと思います!

ちょっとお急ぎくださいね!)










では今日はこのへんで。






心も体も健康で
幸せな生活ができますように。