こんばんは






_20170515_191039



今日の食卓。


□3割玄米ごはん+自家製梅干し
□みそ汁(豆腐、わかめ、大根、冷凍えのき)
□手羽先と新じゃがの甘辛煮
□ぬか漬け(みょうが)





スーパーで今年初のみょうがを見つけたので
ぬか漬けにしてみました。


1日漬けましたが…
食べてみると漬かりが浅かったので、
2日漬けるべきでした


また今度やってみます。













さて、今日は「減塩神話」の話です。









「血圧を下げるために、減塩しましょう!」

「塩分の摂りすぎは体に悪いですよ!」





もはや、小学生でも知っています。




「塩」は体に悪い。

料理は薄味がいい。








………本当にそうなのでしょうか。









実は、

本当に悪いのは

「精製塩」と呼ばれる塩。




1kg100円ほどで売られていて、
普段私たちが口にする塩は、ほぼこれです。






この「精製塩」というのは
工場で化学的に製造されている、
「塩化ナトリウム」のかたまりです。


味は、単に「しょっぱい」だけ。


とても安いですが、
体には悪いんです。


口にすればするほど、
体内のミネラルバランスを悪くします。
心にも体にも、たくさんの悪影響を及ぼします。








摂るべきなのは、
「自然塩」に分類される塩。

(簡単に言うと、「精製塩以外の塩」と
思っていただければいいです。)


この「自然塩」は、
自然の海水と同じミネラルがたくさん
含まれています。


「塩化ナトリウム」だけでなく、
塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、
硫酸カルシウム、そして
様々なイオン類も含まれているのです。


だから、味は
ほんのり「うまみ」「甘み」も感じられ
複雑なおいしさがあります。


値段は、「精製塩」に比べると
2倍以上します。


でも、「自然塩」は
摂りすぎに気を付ける必要がない。


だって、ミネラルバランスが
最善の状態に整っているから。











本屋さんに行けば、
正しい塩の知識が得られる本が
たくさん並んでいます。


私も何冊か読みましたが、


_20170515_190936




この本は分かりやすいので
おすすめです。



白澤 卓二 著 (あさ出版)
「長生きできて、料理もおいしい!
すごい塩」



著者の白澤先生は
テレビ番組にもよく出演されていて、
話がとてもわかりやすいです。









正しい塩の情報を
日本中に伝えたい!!!



消費者運動を起こしたい!!!



消費者が変われば、
食品メーカーや飲食店が変わるから。

日本の食環境を変えられるから。





というのが私の目指すところです









心も体も健康で
幸せな生活ができますように。